2014/04/28

御在所岳ヤシオ尾根〜国見尾根に行ってきました
2014年4月27日

昨日4/27(日)に、藤内小屋からヤシオ尾根〜国見尾根を周遊してきました。
藤内小屋を出発してヤシオ尾根から登り、
きのこ岩、国見峠、石門を経て、国見尾根から下山。
ゆっくり風景を眺めながら、途中でお弁当を食べて、4〜6時間ほどでしょうか。
ヤシオ尾根稜線のアカヤシオは、まだつぼみ〜0.5分咲き状態でした。
満開はもう少し先になりそうですね。

※ヤマレコさんにルートなどの情報をアップしました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-435531.html

国見尾根の下部にはタテヤマリンドウの群生地がありました。
今年は当たり年のようで、登山道の脇に無数の可憐な花々が咲いていました。
この付近では、GW中がちょうど見頃かと思われます。
晴れた日を狙ってお出かけください。








藤内小屋の前には、鯉のぼりが泳いでいます。



藤内小屋のすぐ裏にある木橋を渡って、
国見尾根の分岐をさらに真っ直ぐ進みます。
すると岳不動・腰越峠の標識がありますので、そちらの方面へ進みます。



ツバキが多いですね。ツバキも当たり年みたいで、色も鮮やかです。
ツバキの花は天ぷらにすると美味しいそうですよ!
この先、二つ目の木橋を渡り三岳寺跡方面へ行きます。

※二つ目の木橋をわたってすぐ(三岳寺跡手前)の地点から、
第一展望台へほぼ直登するルートもあります。
所どころにテープでマーキングがしてありますが、
急登で滑りやすく、少し分かりにくい個所もありますのでご注意ください。




この標識は県境稜線・青岳方面へ進みます。



ヤシオ尾根の西側に見えるハライドは、アカヤシオが真っ盛りでした。
同日のハライドのアカヤシオです。
藤内小屋ボランティア Iさんのご友人に画像をお借りいたしました。
ありがとうございます!



ヤシオ尾根を登り切り、しばらく行くときのこ岩のある地点に出ます。
絶景が見渡せるので、ひと息休憩するにもおすすめです。
この先、登山道をいったん下り、登り返してから
国見岳、石門を経て、国見尾根を下山します。



国見尾根の天狗岩です。
一番左の岩の先は断崖絶壁になっていて、かなり高度感があります。



天狗岩から前尾根方面を望んで。
多くのクライマーが岩に取り付いていますね。



天狗岩のすぐ先に、ゆるぎ岩があります。
人が立っている岩は、ゆらゆらと揺れます!
キケンなのでマネしないでくださいね(笑)



藤内壁一壁、バットレス、中尾根の辺りです。



この標識を越えた辺りで、山の斜面を右へ降りていく道がありますが、
その道を降りずに、左手にある大きな岩を右に巻くようにして
少し登り返すのが国見尾根の正解ルートです。
(この画像のみ一昨年の5月に撮影したものです)



このテープのあるところから尾根を離れます。
テープが少し分かりづらいので見落とさないように気をつけてください。




今回見かけた花々です。
ドウダンツツジ←アセビかも?


アカヤシオ


タテヤマリンドウ


ツバキ



さて、
中道や裏道は人気ルートなので、GWにはかなり混雑すると思われますが、
ヤシオ尾根、国見尾根はややマイナールートですので、
比較的静かな山行が楽しめると思います。

ただ、ヤシオ尾根・国見尾根は分かりにくい個所も所どころありますので、
はじめて行かれる方は、藤内小屋へぜひお立ち寄りください。


GW中は駐車場の混雑が予想されます(7時頃には満車になる可能性もあります)。
なるべく早い時間から登りはじめ、
余裕のあるスケジュールで安全登山を心がけてください。
また、雨降りの後は登山道がとても滑りやすくなりますのでご注意ください。


D

0 件のコメント :

コメントを投稿

お気軽にコメントください